2024年度確定申告の還付金 約61万円が昨日、税務署より入金されました。
この資金を財源にかねてからほしい銘柄である「三菱商事」を200株を 2491円 配当率4.01%で購入致しました。
本来、明日2月6日の決算発表を見極めたい所ですが、1株2500円以下で購入したかったので、「NISA成長枠」にて本日購入致しました。
引用:ヤフーファイナンス 三菱商事より
三菱商事の購入理由は以下の通り。
- 2022年度以降の中期計画で配当の「累進配当」を継続中
- 総合商社大手の株がほしかった。特に「資源株」同等のため
- 配当率4%以上を維持した購入単価でほしかった。
追伸
自分の中核銘柄「メガバンク」ですが、昨日までの「Q3決算発表」にて、いずれも大変好評で通期目標99%超えをいう優秀な成績を公表されました。
このまま何事もなく波乱がなく3月末を迎えれば、5月の本決算発表で「増配」「自社株買い」などが期待できます。
そのため早くも2025年の投資成績は「配当金増加」「時価総額 増額」共に期待できると思われます。
追伸2
自分の「保有ポートフォリオ」は、メガバンク2社に集中しているため、今年については「NISA成長枠」を利用し「三菱商事」「INPEX」などの資源株を買い集めたいと思います。